インドネシアのバイクは世界最大級!/何故道がバイクで埋まるの?

バイクの4人乗り、インドネシア

インドネシアの首都ジャカルタからこんにちは!
インドネシアは実は世界最大級のバイク大国だと知っていましたか?
日本ではバイク乗りは珍しく、バイクに乗っているというと「格好いい」「後ろに乗せて欲しい」などいわれるなどやや珍しがられる傾向です。
しかしここインドネシアでは一家に一台といっても過言でないほどの普及率です。
そう、日本でいうTVみたいなもんです。
それもそのはず、インドネシアでは年間500万台ほどバイクが生産されており、(
日本はせいぜい30万台)ほとんどが国内で消化されています。
そんな環境もありインドネシアでは様々な種類のバイクが安く買える傾向にあり、バイク乗りにとっては魅力的な国といってもよいかもしれません。
そんなバイクに関する良い点悪い点などを紹介したいと思います。

スポンサードサーチ

目次

インドネシア人にとってのバイク

バイクの4人乗り、インドネシア

日本の様な趣味ではなく、生活の一部、大事な生活の足になっています。
バイクで買い物も行きますし、送り迎えもします。
初めてインドネシアに来た時にバイクの4人乗りを見たときは驚いたものです。
サーカスかよ!
と。
ちなみに前からお母さん、子供、子供、父親 という順番で子供をサンドイッチするパターンが多いです。

バイクメーカー

インドネシアのバイクの種類

インドネシアには日系のバイクメーカーがほぼ全てのシェアを持っているといっても過言でないほどの日系の奇跡的な市場です。
70%がHonda、25%がYamaha、その他少数でKawasaki、Suzuki、インドメーカーといった具合です。

スポンサードサーチ

主要バイクの排気量

インドネシアのバイク

大体のバイクは100-150ccです。
日本は50ccが多いですよね?インドネシアではこのレンジが多いです。
更に日本の様な大型排気量のバイクはほぼありません。
恐らくですが、前述したように家族4人で乗ったりするのである程度排気量がないと支えられないんですよね(笑)
ですが、400cc以上のもの、1,000cc以上となると極たまにしか見かけません。
なぜならインドネシアでは大型バイクは生産しておらず、輸入だからです。
例えば日本で40万円のバイクがインドネシアでは100万円したりします。
輸送費+関税のせいですね、なので庶民には普及せずごく一部の金持ちの道楽といったポジションになっています。

バイクの免許

インドネシアの免許

インドネシアにも一応免許制度はあります、ただお金出せば誰でも買えますがね(笑)
今のところ免許は一種類しかなく、これで大型バイクも乗れるのでお得感があります。
但し噂では今年から日本のように免許が細分化されるようです。
3段階に分かれるようでして、C: 250 cc以下、C1: 251-500 cc、C2: 501 cc 以上 となるようです。
これにより適正なバイクスキルを持ったドライバーが増えることが期待されています。
日本だと転倒したバイクを起こせることなど基本的なことが免許を取る条件の一つにありますが、インドネシアでは免許を買っている始末ですので恐らく転倒したら一人で起こせない可能性があります。
それは一つの例ですが、これからの大型バイクの普及を考えると今のうちに法整備しておいた方がよいでしょうね。
あと、免許代でそのバイク協会もしくあ関係省が稼げますしね(苦笑)

スポンサードサーチ

バイクの価格

インドネシアのバイクHONDA

インドネシアではバイクの価格はどれくらいなのでしょうか?
ここは一番普及しているHONDAをモデルに紹介します。
100cc:13jt(約11万円)、125cc:16jt(約14万円)、150cc:21jt(19万円)、250cc:64jt(55万円)、1,000cc(CBR):580jt(500万円)←(笑)
ということで、こちらで大型車に乗ろうとすると大変なコストになりますw

インドネシアでのバイクの利点

インドネシアでのバイクの利点

インドネシアは言わずと知れた世界ワースト1の渋滞都市ですが、その都市でスムーズに行動しようとするとバイクがはかなり重宝されます。
外国人は安全面の理由で会社から禁止されているところもありますが、車に乗ると1時間、バイクなら15分で移動できたりするのでバイクは非常に便利です。
最近ではバイクタクシーが普及して、バイクを所有していなくてもバイクの恩恵を受けやすい環境になっていてなおさら便利だと感じます。
バイクで配達も行われており、大渋滞都市ならではの問題解決方法がバイクともいえます。
とはいえ、バイクが走るスペースもないくらい渋滞することも多々あるんですがね(笑)

スポンサードサーチ

バイク天国

バイクショップ

インドネシアのバイクショップ

日本と違ってインドネシアの町中にはバイク関連のショップが充実しています。
店は小汚いですが、バイクのスペアパーツや改造パーツなどが幅広く備わっています。
例えばサスペンションやマフラー、ホイール、タイヤ、ヘルメット、シートなど揚げたらきりがありません。

メンテナンス屋

インドネシアのバイク修理

バイカーが多く、尚且つ道路の舗装が悪い、空気が汚い、乗り方が悪い、整備しないという条件もありよくバイクが故障します(笑)
なので修理する店も多く、壊れてもある意味大丈夫です。
イメージ的には500m以内に1店舗ある密度です。

ガソリンスタンド

インドネシアのガソリン

インドネシアはガソリンスタンドの数はそこまで多くありません。
というのもほとんど国営のPertaminaの独占状態で競争がないからです。
他のブランドもあるんですが、価格が高いので一部の人間しか使用していない状態です。
それもあってバイカー向けにガソリンの小売りが行われています(実は結構危険)
1.5Lくらいの便にガソリンを入れて、ガソリンスタンドよりも若干高めに販売してますが、スタンドも少ないし渋滞が酷くてたどり着けないかもしれないという理由で多くのバイカーがこの小売りを利用してます
住宅地にこういった店があったりするので、本当はかなり危ないのですがこの辺の法整備ができるのはまだまだ先かなと思います(汗)

バイク乗りのマナー

インドネシアのバイクマナー

インドネシアのバイク乗りのマナーの悪さは半端じゃないです。
いきなり脇道から飛び出す、車の前に飛び込む、指示器を出さないでいきなり曲がる、止まる、縦横無尽に道路を走ると無法地帯です。
ということもあってもしバイクを運転するならばかなりの注意が必要です。
できればジャカルタでは運転しないことをお勧めします、郊外でのみ乗りましょう。
マナーが悪いので当然毎日のように死亡事故が起きていますが、皆改善するつもりはなさそうです。
何故かは知りませんが多くのドライバーは命をお粗末にしている気がします。
一人で死ぬ分にはある意味どうでもいいのですが、彼女や奥さんを後ろに乗せているのにクレイジーな運転をする人がいるのであればいかがなものかなと感じてしまいます。

まとめ

インドネシアの曲芸

インドネシアではバイクが多く普及しているので安く購入できるが、運転するときは気を付けて運転してね!

emodrum

投稿者: emodrum

インドネシアはジャカルタで新規事業立上中、元たこ焼屋。 海外就職、現地採用、海外生活、海外ビジネス、ノマドの欲しがる情報 など紹介。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。