新型コロナウイルスの影響でインドネシアの日本人は60-70%はいなくなったとされています。
スラバヤに関しては90%以上帰国しているだろうという話も聞きました。
それも仕方がありません、インドネシアにいたら十分な医療処置を受けれるかわからないと不安になる方が多いでしょうから。
もっとも、日本に帰国しても十分な処置を受けれるとは限りませんが・・・(汗)
世界同時多発的に起きた今回の事件は誰にとっても想定しない事態であり、またいつ落ち着くかもわからないため、事業計画を立て直すこともまだ難しいといえます。
そして、インドネシアを会社の命で離れてしまい、いつ戻れるかわからない、またはもう戻れないかもという方が多いと思います。
そんな企業の方々のために業務代行を始めた企業がありますので紹介します。
スポンサードサーチ
インドネシアで日本人不在時の業務代行業者
業務代行の担当者
3名の日本人が担当しており、それぞれ得意分野があるようですが、ジャカルタとスラバヤは可能エリアのようで、他のエリアは応相談と思われます。
具体的な業務内容
・管理業務代行
・会社設立代行
・進出サポート
・不在時のサポート
・日本人帰国時の一時代行
など。
つまり、日本人がいない間に日本人に任せたいちょっとしたことから重要な仕事まで任せられるということですね。
スポンサードサーチ
まとめ
既にインドネシアから日本に緊急帰国したかた、または急に本帰国した方、これから帰任する予定の方、または出張に来れない方、会社設立を進めたい方などにお勧めです。
インドネシアにある日系企業はとりあえず覚えておいて損がないと思いますので、ご参考になさってください。
突然の連絡失礼いたします。
私は神奈川県の大学に通う大学一年生です。企業の事業展開を学生自ら企画するという授業に参加しています。その中で私たちのグループはインドネシアに出店していくことを考えています。ですが実際の現地の状況を知る情報が少なく困っているところです。もしご迷惑でなければいくつか現地の状況についてお聞きさせていただきたくご連絡させていただきました。何卒よろしくお願い申し上げます。。
ちなみにインドネシアの情報がない中、なぜ出店しようと考えたのでしょうか?