インドネシアのジャカルタからこんにちは!!
皆さん、Apa kabar??(アパ、カバール?=元気ですか?)
皆さん旅行が好きな人は多いと思うのですが、海外旅行だとどうですか?
行ってみたい、だけどなんかハードル高い・・。
まだまだ多くの方はそうかもしれません。
ただ最近はここジャカルタには気軽にふらっと立ち寄るような日本人旅行者が増えたように感じます。
というのも東南アジア内でいうと、シンガポールからインドネシア、インドネシアからタイなどは日本でいうと東京から静岡、愛知に行くくらいのイメージとあまり変わらず気軽に移動している友人旅行者が多いんです。
そんな動きが加速したせいか、最近ではジャカルタに数週間滞在する旅行者もちらほら増えている気がします。
そういった旅行者の一部はホテルではなくウェークリーマンションのような賃貸物件を借りたいようなのですが、良い物件を知らない人がほとんどなようです。
その様な、
「賃貸事情を知りたい」
「アパートを借りたいけど賃貸料金の相場は?」
「賃貸の場合どんなものを用意すればよい?」
「そもそも家電、家具、洗濯機、テレビなどは買ったらいくらするの?」
「賃貸物件にはどんな設備が備わっているの?」
そんな旅行者のわからない声に応えて賃貸情報を紹介したいと思います。
目次
賃貸する前に知っておきたいこと
スポンサードサーチ
家具
まず、ジャカルタで数週間滞在するならば、ホテルよりも他のウィークリーのような賃貸物件を借りた方がお得な場合が多いです。
そしてその賃貸物件のほとんどにはなんと、”家具が完全備え付け”であることが多いです。
ですから、日本のように引越しする際に「新社会人セット」的なもの(電子レンジ、冷蔵庫、エアコン、TVなど)やソファなどの家具をいちいち揃えなくてよいという素晴らしいメリットがあります。
これ本当に楽ですよ!!なぜ日本の賃貸業界ももそうしないのかわからないくらい楽ですよ!!!
何しろ電化製品や家具の初期費用が掛かりませんし、部屋を出ていく際もなにもしなくてよいですし、借りたらすぐに普通の生活ができるので非常に楽です。
日本だったら原状回復義務が厳しいので、家具などの処分は勿論、プロの掃除が入りますが、こちらは緩いのである程度部屋が綺麗ならOK!となるんです。
そもそも家具をそろえる手間がないし本当楽の一文字。
賃貸契約
慣れている人ならオーナーから直接借りてもいいと思いますが、大体の方はAgodaやExpediaなどで契約することとなると思います。
そして、期間ですが最近は1日~数カ月、年単位と刻んで賃貸契約できる物件が増えて来ています。
勿論長期賃貸契約の方が一日当たりの宿泊費はお得になる傾向です。
スポンサードサーチ
賃貸価格イメージ
当然ながらジャカルタの中心部やモールの近くなど利便性の良い立地の場合は賃貸料金が高くなる傾向にあります。
しかし、こつとしてはそういったモールなどの近くの大通りから一本外れた通りなどえあれば急に賃貸価格が下がったりしますので、
どうしてもここに住みたい!というエリアがあればこの辺を意識して物件を探してみてください。
賃貸物件の種類
アパート
これが日本人には一番馴染みのある賃貸物件です。
日本でいうとマンションに当たる物件です。
地域やグレードによって大分間取りや内装は変わりますが、基本はずれが少ない賃貸物件の種類です。
勿論水回りなど細かいところを指摘していたらきりがないのですが・・・(笑)
逆にいうと内装や家具レベルを下げれば広くても値段が一緒、もしくは安いということもありますのでその辺は好みでお願いします。
スポンサードサーチ
賃料相場
グレードA Rp35jt以上~(32万円以上~)
グレードB Rp16~34jt (15万~32万円くらい)
グレードC Rp15jt以下 (13万円以下)
※大体私の感覚ですので、細かい突っ込みはなしでお願いします(汗)
設備
テニスコート、プール、フィットネスジム、バスケコート、コンビニまたはスーパーなどは大体付随してます。
スポンサードサーチ
備え付け
エアコン、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機、冷水器、家具類一式、この辺りは標準装備です。
これに加えて個人で浄水器や空気清浄機、音響設備、おしゃれ家具などを設置する方もいます。
ホテル住まいとの違い
アパートの場合完全に定住するようなノリなので、大量の衣服を持ってくることもできますし、必要とあらば自由に家電や家具を買って設置することもできます。
(後程出ていくときには処分しなくてはならないですが↓)
また、キッチンがあるので自炊することが容易ですし、友人などを招くことができます。
コス
コスとは日本でいうと民宿みたいなものですね。
民宿というとあまりピンとこないかもしれませんが、現代風にいうとソーシャルハウスに近い賃貸物件ですね。
これもピンキリありまして、現地の方が好んで住む伝統的な家から外国人用に作られた非常に清潔で快適なものまであります。
今回は外国人用のコスについて紹介です。
特徴としては、掃除・洗濯をやってもらえるところが多いということです。
これは非常に楽で、仕事から帰ってきたら寝るだけのような人には最高です。
デメリットは、キッチンが共有なところとプライバシーが若干なくなるところですかね。
特に料理好きには耐えられないと思います。
相場
グレードA 5jt~ (4万2千円以上)
グレードB 2jt~5jt(1万8千~4万2千円)
設備
フィットネスジム、プールなんかは場所によってはあります。
いいところだと屋上が共有リビングのようになっていてそこで友達が出来たりもします。
スポンサードサーチ
備え付け
基本的にエアコン、ベッドやシャワー、簡単な家具はある所がほとんどです。
ホテル住まいとの違い
気楽さ
ホテルと違ってパジャマで廊下を歩いていても文句言われないですし(いいかどうかは別としてw)
出入りするときに誰かに見られている感じもあまりしません。
食べ物
ホテルの冷蔵庫は小さいことがほとんどだと思いますが、コスなら買い物してきた食べ物をある程度しまっておくことも可能です。
交流
いろんな人種が住んでいるので、ちょっとすれ違う時とかに「よく会うね!」のようにちょっとしたことで友達ができるチャンスがあります。
まとめ
どちらも特徴があるので、滞在時間や自分のスタイルなどを考えて物件を選んで下さい。
また、日本と比べると物件の完成度はどうしても下がりますので、日本を基準とせず、自分に最低限必要なものはなんだろう?
とうような目線で考えるとよいと思います。
もしわからないことがあればコメントください。
emodrum