【海外就職】インドネシア人独特の時間感覚/海外で必要なスキル

ども、ジャカルタでたこ焼きのemoです。
今回はインドネシア人従業員と日本人の理解のギャップについて。
目次
1.家族が大事
2.休みは突然に
3.まとめ

1.家族が大事

lebaran.jpg
よく言われるんですが、インドネシア人は家族をとても大事にします。
日系企業での勤続年数が長い外国人の方は残業文化に慣れていますが、
そうではない方は営業時間が終わるとすぐに帰宅します。
そして大切な家族と一緒に夕ご飯を食べて家族団らんとするわけです。
これは海外就職して現地で働くと多くの日本人が気づくところではないでしょうか。


但し、駐在で赴任したばかりの日本人は、この感覚に少し違和感を感じるようで、
まだ終わってない仕事を残して帰宅するなんて信じられない!
となるようです。
確かにそれも一理ありますが、家族を大事にするという意識は
日本人にとって薄れた感覚な気がしますので個人的には見習うべき点もあると思っています。
日本との大きな違いはノミ二ケーションの有無でしょう。
After5はインドネシア人は基本的に直で家に帰るか、たまに
友人とお茶するくらいです。
なぜならお酒を飲まない人が多いですから!

ムスリム文化はこういったところで家族との時間を過ごしやすくなっています。
2.休みは突然に

891450421670.jpg
そんなインドネシア人ですが、僕でも少し気になるところがあります。
それは休みの申請、もしくは報告です。
風邪で休むのはよくある話ですが、それ以外に
”来週の水曜日に祖母の体調が悪い予定なので休みます”
”明日から村に帰るから1週間休みます”
といった報告が来たりします。
色々突っ込みどころがあるのですが、
未来の病気を予測して休むってかなり斬新だよな・・・
そして長期で休むなら前もって計画してたはずなのに、
前日に報告って・・・! しかもメールでさくっと。
結構困惑しますよね、こういわれたら。
仕事の予定もくそもあったもんじゃありません。
考え直せともいいにくいですし、、言ったとしてももうチケット取ってることが
多いのでどうしょうもありません。
悪いことではないのですが、もう少し早めに言ってくれれば
何も問題ないのになーと毎回思います。
この辺の感覚の違いがインドネシア人と日本人の違いなのかな。
補足すると、インドネシア人は頻繁に転職しますが、それがあってか女性でも男性でも
求人があればすぐに面接を受けに行きます。
平日に病欠で休みを取ってですよw
そういう意味でいうと、未経験者、いわゆる新卒系の人はまだスキルがないので
辞めるリスクは少ないです。
特に女性は男性に比べて長く努めるケースが若干多い気がします。
少なくとも僕ら日本人はこういった彼らの感覚を事前に”知っておく”ことが大事だと思います。
よく日系企業でも求人を出しますが、契約条件が甘くて後で問題になるケースもあります。
求人の時点で、守るべきルールや職務内容をはっきりさせておくことで、後の言った言わない系の
トラブルは避けることができます。
職種にもよりますが、事務系であれば未経験者の方が良いことの方が多いですし、
採用は慎重にしましょうね。
3.まとめ

色々と予想外のことが起きるのが海外であり、それを楽しめるくらいの人であれば未経験者でも海外就職は向いていると思います。
こういった状況に対してずっと文句を言っている人はきっと日本でもずっと何かに対して文句を言っている人でしょう。
つまり、人のせいにしたり、環境のせいにしたり。
そうではなくて、今の環境で何ができるのか?
改善するにはどうすればよいか?
という根本的な問題解決に取り組める人は海外でも国内でも活躍できるだろうなといつも思う訳です。
海外に出るとそういったことも客観的に見つめることが出来るのでお勧めです。
未経験者でも求人情報は多くありますので、海外就職に興味がある人は是非行動して調べてみてください。
女性でも男性でも東南アジアであれば多く求人がありますので。
emodrum

投稿者: emodrum

インドネシアはジャカルタで新規事業立上中、元たこ焼屋。 海外就職、現地採用、海外生活、海外ビジネス、ノマドの欲しがる情報 など紹介。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。